· 

自家製梅干しと梅飛ばし大会!

"Umeboshi", a first lot of home-made pickled ume is ready! :)

I picked 100% organic "Ume" Japanese apricot in Konichi-an, and prepared to make Umeboshi according to the old style recipe, which is simply the ume and salt, just like my grandmother used to make.

It is better to be drying around the end of July when the rainy season is over, but I want to provide the home-made Umeboshi in the pre-opening event on July.15th, so tried to dry them earlier...it gives the same result, salty, sour, and tasty! :)

6月初めに漬け込んだ、第一弾の無農薬梅干しが完成しました♪

本来は梅雨明けの晴天が続く日を狙って干すのですが、プレオープンイベントの梅の種飛ばし大会でぜひ、ゲストハウス裏の畑で樹熟した無農薬梅を、ひとつひとつ丁寧に拾って漬けた梅干しを食べていただきたくて。
三日三晩は無理だったけど、ギリギリ二日半干せました!(笑)
塩分濃度18%、おばあちゃんが漬けていたような昔ながらの白干し梅で、梅と粗塩だけのシンプルな味わいですが、癖になる塩っぱさですよ(^-^)

7月15日(土)のプレオープンイベントで行なわれる種飛ばし大会では、まずこの梅干しを食べていただきます♪
それから、食べ終えた梅干しの種を口に含み、所定の位置から狙いを定めて種を飛ばします!

種が一等エリア、二等エリア、三等エリアに到達した場合は、それぞれZENゲストハウス好日庵の、
・一等:ペア宿泊無料ご招待券!
・二等:宿泊時にご利用いただける500円割引券
・三等:オリジナルステッカー
を進呈します♪皆さま、こぞってご参加くださいませ!

イベント詳細については、下記イベントページをご参照ください。
https://www.facebook.com/events/967586110011089/?ti=icl

Write a comment

Comments: 0