· 

冬のお香作り体験

An Incense Making Experience took place in ZEN Guesthouse Konichi-an on Dec.10th(Sun).
 
The instructor was Ms.U-yunte, a handmade incense artist, all of her incense is blended pure herbs and spices, hand-rolled according to traditional recipes, and its pure aroma will help you to feel calm and relaxed.
 
In the experience, we chose herbs and spices which we preferred, blended them and shaped it into triangle.
It was very interesting because each incense we made totally smelled different, there were no same insence, after drying, it will be your only handmade incense in the world.
I’m so happy hear that everyone enjoyed the experience!
 
If you missed the experience, don’t worry, there are sachets for sale in ZEN Guesthouse Konichi-an, made by Ms.U-yunte and blended 9 different pure herbs and spices. If you are interested, please feel free to ask us when check-in.😉
 
昨日、ZENゲストハウス好日庵の暖かな陽だまりの中で、佑天さんのお香作り体験が、和気藹々と楽しく開催されました。
 
ずらりと並んだ原料のなかから、先入観なく、深く考えず、直感で選ぶ香りが、いまの状態や必要な要素を表しているそうで…参加者の皆さんそれぞれ、ブレンド後の香りが全然違うのが面白かったです。
まさに唯一無二の、今の自分に必要なお香…参加者の方からは、心地よい空間で楽しく、リラックスしながら、新たな自分に気づかせてもらえました、と嬉しい感想が♪
お香を聞く、という美しい言葉にも出会えました。古民家のゆったりとした雰囲気の中で、心静かに自分と向き合う、特別な時間を過ごしていただけたなら嬉しいです(*^^*)
 
すべて自然の原料を用いた、まったく無添加のお香は、ZENゲストハウス好日庵でも一部委託販売させていただけることになりました。
が、参加者の皆さんがかなりの数を購入されたので、残っているのは、9種類の香りをブレンドしたお財布用の香袋(金運アップ!)と、ご縁を呼び込む市木もめん(三重県の伝統工芸品)の香袋です。
 
もともと虫除けのために作成したのに、運気がアップした!と口コミがどんどん広がり、品薄状態が続く佑天さんの香袋、白浜・田辺エリアで取り扱っているのは好日庵だけ。
興味のある方は、ZENゲストハウス好日庵・古久保(ふるくぼ)まで、お電話にてお問い合わせください(TEL:0739-20-1247)。

Write a comment

Comments: 0