· 

梅採り&梅しごと体験実施!

The first “Ume” Picking & Making “Umeshu(Ume liquor)” Experience took place in ZEN Guesthouse Konichi-an yesterday.
 
It was sprinkling outside, but the first guest was well up for the whole process of the traditional "Ume" Japanese apricot preparation, including picking ripe Ume with the rain gear on.
Actually he said it was too hot in the rain gear and also tough for him to pick Ume in a crouching position, but there was a fine crop!
 
After picking, we sort them into the fully ripe one, green one and damaged one, wash them very carefully and dry them.
It smelled very nice when they were getting some air for drying!
After drying, them you can start making “Umeshu(Ume liquor)” with fully ripe Ume.
 
Umeshu made by fully ripe Ume differs from the one made by brewing green Ume, it makes rich aroma and taste mild.
The guest enjoyed the traditional Ume preparation and said, it was very unique to Wakayama! Many thanks!
Now all he does is to shake the bottle gently and to wait for the Umeshu to mature in the bottle, good luck! 😉
 
「梅の日」の昨日。連泊のゲストさんにご参加いただき、第一回目の「梅採り&梅しごと体験」を実施しました♪
6月という限られた時期にしかできない、梅の収穫体験をしていただいたあと、ご自身の収穫した梅で、梅ジュースのもとになる梅シロップや、梅酒を手作りする「梅しごと」にトライできる体験です。
 
あいにくの雨模様でしたが、少し止んだのを見計らって、好日庵のすぐ裏手の畑に移動し、まずは梅採り体験を開始!
好日庵の梅採り体験では、木上で完熟して自然落下した無農薬の南高梅を拾います。
小さな小さな梅畑ですが、ここにもあそこにも、たくさんの落ち梅が…それを1粒1粒優しく手で拾っていくのですが、枝をかいくぐり、中腰での作業が続きます。
レインズボンを履いて作業したので、あっという間に汗だくに…実際の梅農家さんの作業は、相当大変なものだと想像できますね^^;
 
収穫した梅は、洗浄→選果を。まだ青くて固い梅と、完熟梅、またさらに、傷や傷みのない綺麗なものと傷ものに分けて乾かしていきます。
意外なことに、ゲストさんが一番楽しかったのは、この梅の選果作業だそう♪
テレビで見るような選果作業を実際に体験できたのがよかった!とのことでした。
乾かしている間、リビングには梅の香りが立ち込めて、梅採り作業の疲れを癒してくれますよ(*^^*)
 
梅が完全に乾いたら、いよいよ梅しごと体験へ。
今回は、約1リットルのミニボトルで、完熟梅を使った梅酒づくりを体験していただきました。完熟梅の梅酒は、青梅で漬けたものよりフルーティな味わいになるんですよ♪
これは意外と簡単!理科の実験みたいですね、と言いながらテキパキと計量して、あっという間に出来上がり!
仕上げに、漬けた日付とお好きなメッセージを書いていただいて、好日庵のラベルを貼ります。
梅の日にご自身が収穫した無農薬梅で漬けた、オリジナルの梅酒が出来ました!
 
第一回目の体験実施だったので、まだまだ慣れずご迷惑をおかけしてしまったところもあったのですが、色々と改良点もアドバイスいただきました。
和歌山らしいいい体験ですね、とおっしゃっていただいて嬉しかったです。
ご参加いただきありがとうございました!
お持ち帰りいただいた梅酒は、熟成するまで時々優しく容器を振ってあげて、完成を楽しみにお待ちください♪
美味しい梅酒になりますように!(*^^*)

Write a comment

Comments: 0