The itinerary for the first day of Camino was from Sarria to Portomarín, around 23km.
Because of “Minachi-Gasa”, many people from various countries talked to us and asked us where we were from.
We answered we were from Kumano, explained about a "Dual Pilgrim" program for the Kumano Kodo and the Camino de
Santiago.
Especially the small group from Singapore, we met several times during our first day’s walking, and enjoyed a conversation with
them.
When we had a rest in the same place,
we gave small gifts to them, some dual pilgrim credentials, and new printed postcards for Konichi-an.
They were so happy and said, they will visit Kumano in the future!
All pilgrims and walkers are so friendly along the Camino de Santiago.
It was a tough day today, but we feel very happy to meet them!
We just can not wait for tomorrow! 😉
サリアからポルトマリンまでの巡礼一日目、約23キロ。全員無事完歩しました(*^^*)
皆地笠を被って歩いているからか、道中ではいろんな方に声をかけられます。
地元の方はもちろん、コロンビアやメキシコ、オーストラリア、シンガポールに中国など、様々な国籍の方が。
また、歩くひと以外にも、自転車や、なかには車椅子の方も…
なかでも、シンガポールから来られたグループとはほぼ同じペースで歩いていたのもあって、すっかり仲良しに♪
今回、仲良くなった方やお世話になった方にプレゼントできればと、好日庵のポストカードを作成して持参しています。
休憩場所で、シンガポールの方々にポストカードを進呈し、熊野から来たこと、熊野古道とサンティアゴ巡礼の道との共通巡礼手帳のことなどを説明すると、ぜひ熊野へ行きたい!とおっしゃっていただいて、共通巡礼手帳とポストカードを手に記念撮影♪
次回は熊野で!と笑顔で別れました。
道沿いで出会う人々は、国籍問わず本当にフレンドリー。
全身砂埃だらけ、強い日差しで日焼けがヒリヒリ、足腰も痛みますが、たくさんの素敵な出会いのおかげで、一日目を終えたいま、とても清々しい気分です。
これも、サンティアゴ巡礼の道の魅力のひとつなのかもしれません。
さてさて、明日はどんな出会いがあるでしょうか(*^^*)
Write a comment