巡礼3日目。パラスデレイ~カスタニェーダ

The 3rd day of Camino, from Palas de Rei to Castañeda around 25km.
My toes started to hurt, and some of us got blisters on their feet, but we are fine, and the weather is so great!
 
I met Lini from Shanghai China again.
We had met during our 2nd day’s walking, they are a group from China and their friends from Spain.
We walked together for a while and enjoyed a conversation, it was so much fun, and they were so happy and said, now they had a reason to visit Kumano! I really look forward to their visit!
 
We had a lunch at Melide, which is famous for delicious “Pulpo”(Octopus).
It was very simple, but it was so tasty!
We ordered razor clam too, it was so good and we could not stop eating! 😉
 
After the lunch, we headed for Castañeda along the route in the grove.
The sunlight filtered through the trees, and the moss covered the stone wall, it reminded me of Kumano Kodo...actually there are many point in common between Camino de Santiago and Kumano Kodo, for example Monte do Gozo, I really look forward to visiting there! 🙂
 
巡礼3日目。
そろそろ足先が痛くなってきました。
足にマメが出来てしまったひともいますが、身体の方は巡礼に慣れてきて、よいお天気にも恵まれ、みんなその日のゴールまで元気に歩けています。
 
巡礼3日目は、パラスデレイからカスタニェーダまでの、約25kmの行程。
歩き始めてからしばらくして、2日目に出会ったリニーと再会しました。
中国・上海から来たリニーたちと、現地で合流したスペインのお友達のグループです。
しばらく一緒に歩きながら、ワイワイとお喋り♪リニーたちはハイキングサークルの仲間で、よく国内外のハイキング旅に出かけるそう。
知り合えて、日本を訪れて熊野古道を歩くきっかけができた!と喜んでくださって、熊野での再会を約束して別れました(*^^*)
 
さて、サンティアゴ巡礼の旅で楽しみなのが、ガリシア料理。
この日のランチ休憩は、メリデで。タコ料理が有名なガリシアのなかでも、美味しいタコ料理を食べられると評判の街で、マテ貝と一緒にいただきました。お味は…もう最高!
メリデに来たらぜひタコ料理を試してみてください(*^^*)
 
美味しい昼食のあとは、気持ちのよい林のなかを抜けるルートを進んで、カスタニェーダまで急ぎます。
木漏れ日や、苔生した石垣が熊野古道の雰囲気に似ていて…歩いていると、一瞬、ここは熊野?と、錯覚しそうになります。
実際に、サンティアゴ巡礼の道と熊野は驚くほど類似点が多いのですが、その話はまた次回(*^^*)

Write a comment

Comments: 0