In Kawayu Onsen, hot spring water bubbles to the surface of the crystal clear Oto river, and you can dig your own hot spring bath
in the river, or bathe in an prepared one.
The first picture is a prepared outdoor Onsen in Kawayu Midoriya.
Due to the typhoon "Cimaron"(#20), many accommodation in Kawayu Onsen were damaged by flood water, but now, almost all of them
including Kawayu Midoriya are back to normal.
And the giant Sennin-buro River Bath is scheduled to open from Dec.22th!
And Saki-no-Yu in Shirahama Onsen, which was temporarily closed due to the typhoon damage, will be reopened from Dec.22th
too!
Enjoy outdoor bath in the winter season! 😉
久々に、川から温泉が湧き出る川湯温泉へ。
川湯みどりやは、一階の天井まで浸水してしまった台風20号の被害から急ピッチで復旧を進められ、今月5日より営業を再開されています。
写真1枚目は川湯みどりや名物の、河原の露天風呂♪
透き通るように美しい大塔川を眺めながら入る露天風呂の気持ちよさは、格別ですよ(*^^*)
川湯温泉の他の宿泊施設も、一部を除いてほぼ通常営業されています。
写真3枚目は、冬の風物詩で、川を堰き止めて作る天然の大露天風呂・仙人風呂。今年は12月22日(土)に開湯式を行う予定とのことで、着々と工事が進んでいました。
同じく台風被害により休業していた白浜温泉・崎の湯も、今月22日(土)より通常営業を開始される予定です!12月22日(土)は冬至に当たるため、この日はゆず湯のサービスがあるそう♪
冬至は「湯治」と音が同じことから、この日にゆず湯に入る習慣が広まったと聞いたことがあります。
日に日に寒さが増していますが、こんな季節こそ、ほっこり、のんびりと湯治にお越しください♨️
Write a comment