平成から令和にかけて一棟貸切で連泊してくださった、仲良しファミリーのゲストさん♪
三重から和歌山、そしてさらに大阪へと、8日間の家族旅行だそうですよ!10連休を大満喫ですね(*^^*)
チェックインされてすぐに、「わあ、おばあちゃんの家みたい♡」とおっしゃって、夕食は全くお出かけされず、お刺身やお惣菜などを買ってこられ、リビングでワイワイとご家族水入らずで過ごされていました。
「初めての和歌山旅、すごくゆっくりのんびりできて本当によかったです!」と、最高の笑顔で出発されました♪
お写真はNGだったのですが、
GWに入ってすぐ、貸切・連泊でご利用いただいたゲストさんたちには、「平成最後の旅行で、こんなに昭和感溢れるお宿でゆっくりできて良かった!今度来るときは、どこにも出かけずに縁側でボーっとするのも良いなあ」とおっしゃっていただき感激しました。
好日庵は、オーナーの祖父母がかつて暮らしていた築約70年の古民家を、簡単にリノベーションして開業しました。
だから、本当に「おばあちゃんの家」でした。
週末のたびに訪れた、子供のころの思い出がいっぱい詰まった大好きなこの古民家で、今は国内外のゲストさんが思い思いのスタイルでリラックスして過ごされていることが本当に嬉しくて。
時代が変わっても、変わらず大切にしていきたいものがあります。
これからも、好日庵はいつ来ていただいても緩やかな時間が流れ、日々の慌ただしさや喧騒から離れて、季節のうつろいを感じながら、シンプルに、穏やかに、そして心豊かにお過ごしいただける場所であり続けたいと思っています。
さて、今日から令和のスタート!
新たな気持ちで、GW後半も張り切っていきますよ(*^^*)
Write a comment
三谷 (Friday, 31 May 2019 08:28)
GWはお世話になりました。
お陰さまで楽しい旅行になりまして、よい思い出ができました
m(_ _)m
帰ってきてから、思い出話がでるのですが、
『和歌山よかった!』
『住むなら和歌山だね!』
『夏の1ヶ月くらい、白浜に滞在して山遊び、海遊び、川遊びしたい』
『アドベンチャーワールドまた行きたい』
『とれとれ市場でリベンジしたい!』
など言っています(笑)
本当に和歌山は海も山も水も豊かですばらしかったです!
仙台からは遠過ぎてなかなか気軽に行けませんが、また行くときはよろしくお願いします